
2022/03/31
プレゼント企画に当選してD’Angelicoのギグバックが当たりました!
D’Angelico(ディアンジェリコ)のギターを買うと抽選でギグバックが当たるキャンペーン!
急に届いた大きな荷物
このブログ記事を書いている1日前のことなのですが、大きな段ボール箱に入った荷物が届きました。
配達員さんが「箱は大きいですが中身は軽いですよ。」と言いながら持ってきてくれました。
ここ最近ネット注文で何か買い物をしたこともなかったので、その箱を見て僕は「お届け先の間違いかな?」と思い配達員さんに本当に僕宛なのか確認しました。
すると間違いなく僕宛だと言われたので、僕は送り主を確認してみました。
そこには「神田商会」と書かれていました。
神田商会さんと言えば僕が昨年6月にD’Angelico(ディアンジェリコ)のギターを購入した楽器の総合卸問屋さんです。
その後12月に大阪市中央区にある『ZEMAITIS/GRECO OSAKA SHOWROOM』に寄ってゼマティスのクリアフォルダを頂いたこともありました。
また神田商会さんの会員特典としてゼマティスの2022年度のカレンダーも頂きました。
少し早いクリスマス・プレゼント!?MarshallのキーハンガーとZemaitisのカレンダーが届きました。
そんなことがあったので今回も「もしかしたら何か当たったのかな?」と大きな段ボール箱を見て思いつきました。
しかし「何が当たったのだろう?」とすぐに思い当たる節はありませんでした。
とにかく荷物を受け取って」中身を確認してみたら…
なんとそこにはディアンジェリコのギグバックが入っていました!
外れていたと思ったプレゼント企画
箱を開けるまで何が入っているのか全く見当がつかなかったのですが、その理由として僕はこのキャンペーン企画に外れているものだと勘違いしていたからです。
このキャンペーンは昨年6月に僕がディアンジェリコの最新ギター『Deluxe Atlantic Limited Edition Matte Charcoal』を購入した際に封入されていたハガキに記載されていたものでした。
このハガキの裏面に大きなQRコード付きでアンケートのお願いが書かれていました。
(※現在はキャンペーンが終了しているためQRコードにモザイクを掛けています。)
このハガキの内容を見て僕はすぐにアンケートに答えました。
もともとディアンジェリコというメーカーが好きだってのもありますが、この時に購入した『デラックス・アトランティック』のモデルを大変気に入っていたからです。
気に入ったギターを購入したのだからすぐにアンケートに答えようと思いました。
しかしその時の僕はアンケートに答えただけで満足してしまい、このキャンペーンの締め切り期間をちゃんと理解していませんでした。
自分が6月に購入してアンケートに答えたので、勝手に3ヶ月後の9月末ぐらいが締め切りなのかな?と勘違いしていました。
そのため昨年10月頃に「結局ディアンジェリコのギグバック当たらなかったか…欲しかったのに残念だな~。」と諦めてしまっていました。
そのためこの段ボールを開けて中のギグバックを見るまで全く何が入っているのか予想も出来ませんでした。
ギグバックを見て「あれ?確かこのキャンペーンには外れていたよな気がするんだけど…?」とわけがわからなくなり、すぐにこのハガキを見直してみました。
するとそこには…
「回答期限:2021年12月31日」としっかり記載されていました。
完全に僕の勘違いだったんですね。
でもそのおかげでこうしてキャンペーンに当選することが出来ました!
当選したディアンジェリコのギグバックを開けてみよう!
さて、ラッキーなことに当選していたディアンジェリコのギグバックなのですが、ここからは写真付きでご紹介したいと思います。
箱から出すとこういった感じです↓
袋から出してみるとこんな感じです。
背面のショルダーストラップはこんな感じです。
その他のギグバックと同じように側面のファスナーを開けてギターを入れる仕組みになっています。
少しファスナーの開き具合が狭い気もするのですが…ギターを入れてみたいと思います。
もちろん中に入れるギターは昨年6月に購入した『デラックス・アトランティック』です。
ギグバックの上にギターを乗せて大きさを確認してみたところちょうど良いサイズ感でした。
側面のファスナーを開けてギター本体を入れてみます。
ヘッド部分がちょっとギリギリな気もしますが…
ディアンジェリコのギターはこの大きめのヘッドが特徴ですから仕方ないですね。
でもファスナーを締めてみるとそこまで窮屈な感じはありませんでした。
ディアンジェリコのソリッドギターにピッタリのサイズでした♪
今後はこのギグバックに『デラックス・アトランティック』を入れて使いたいと思います。
最後に…幸運を運んでくれたハガキとギグバックをセットで写真をパシャリ♪
ディアンジェリコはロゴマークがかっこいいですよね!
僕は子供の頃からNYCに憧れていて、大人になってから実際に自分でも何度かNYCに訪れたことがあります。
そういったことも僕がディアンジェリコというメーカーを好きな理由のひとつだと言えます。
本来なら2020年の9月の大型連休にNYCにジャズクラブ巡りの一人旅行を計画していました。
しかし運悪くコロナウィルスが世界中に蔓延してその旅行を断念せざるを得ませんでした。
あれから2年の時が経ち、3回目のコロナワクチンの接種も決まりました。
近いうちにまたNYCに旅行できるようになれば…と願っています。
いつの日にかこのギグバックにディアンジェリコのギターを入れてNYのライブハウスでセッションに参加とか出来るようになれれば…最高の人生です♪
まぁ問題はそれだけの技量が足りてないんですがね…。(苦笑)
ちなみにこちらが神田商会さんから届いた当選のお知らせです。
以上、【プレゼント企画に当選してD’Angelicoのギグバックが当たりました!】でした。
こんな良い物が当たるなんて!とてもラッキーでした!
他に関連するお勧め記事
半年ぶりに新しいギターを買いました。【ディアンジェリコ・デラックス・アトランティック】
6年振りに新しいギター『AMERICAN PROFESSIONAL II』を買いました!
初心者にもおすすめ!コンパクトに組める小型エフェクターボード『Pedaltrain nano』がとっても便利!
シンプルでコンパクトだけども高性能!One Controlの空間系エフェクターを2台同時購入しました。
ついに出た!? ネオ・ソウル・ギターのギター・ソロにスポットライトを当てたギター教則本『NeoSoul Jazz Guitar Soloing』をご紹介します。