
2017/09/07
2016年ニューヨーク旅行の行きしなのちょっとしたトラブル?【前編】
NYCに海外旅行
昨年の2016年11月にちょっとした気分転換の海外旅行でニューヨークに行ってきました。
その時のちょっとしたトラブルについて書いてみました。
ほんとちょっとした、なんでもないようなトラブルなんで、長い文章ですが気軽に読んでみて下さい。
ちなみにこのお話はNYに着いてからではなくってNYに着く前の話です。
【長いので前編です。】
ネット予約で航空券をGET
まず今回の海外旅行もネット予約でホテルと航空券をGETして行きました。
理由は簡単!
安いから!です。(笑)
宿泊したホテル
上記に書いた通り、ネットでホテルも予約したんですが、
ホテルは香港行った時よりも値段が高かったです……。
しかしエンパイア・ステート・ビルディングのすぐ近くという好立地!
8年前はお金ケチってニュージャージーの格安ホテルに泊ったんですが……
毎朝1時間以上かけてホテルからのシャトルバスでマンハッタン島へ向かう時間があまりにも勿体ないので今回はマンハッタン内でホテル予約しました。
ホテル自体は何の問題もなく、ホテルマンも親切でしたので次回行くときに、何かの間違いでべらぼうに金持ちにでもなれていないかぎり(笑)また泊まりたいと思います。(出来ればそんな金持ちになりたいんですけどね……笑)
星は3つぐらい。
でも香港の星4つのホテルよりも遥かに清潔でした。(笑)
NYC内では安い方ですし、なんといっても場所が最高!
搭乗した飛行機について
さて、直行便はとっても高いので……、
大韓航空(←めちゃ安!)を利用して関空から仁川(インチョン)、その後乗り継ぎしてJFK国際空港に行く計画です。
直前に体調が悪くなりました。
あれだけ体調に気を付けていたのに当日、めっちゃでっかい口内炎が出来てました。
でも仁川からJFK空港まで約13時間……どうせ飛行機で寝れるから大丈夫だろう!って余裕かましてました。
関空から仁川までは2時間ぐらい。
機内で出るめっちゃまずい(笑)サンドイッチ食べてたらあっという間に着きます。
中国及び韓国はパンとかコーヒーなどの洋物は本当にマズイですからね。
コーヒーはほんとヒドイ……(苦笑)
日本は欧米と比べるとパンはあまりおいしくないけど、コーヒーはかなりレベル高いですからね。
それから仁川国際空港で4時間ぐらい次のフライトまで時間をつぶして(これがダルい……。)
仁川国際空港からJFK国際空港への便に乗り継ぎします。
さぁ、ニューヨークに向けて出発だ!
いよいよNYに向けて飛行機が出発したのでテンションも上がってきて……
せっかく窓側席に座れたので飛び立つ飛行機の窓から夜景をiPhoneでパシャリ!
……した瞬間に飛行機が揺れて、iPhoneを落としてしまいました。
あれ?
自分の席の下をいくら探しても見つかりません。
後部座席を見ても暗くって見えません。
しかも僕が何か探しているのに気が付いた後部座席に座ってた韓国人の年配女性が「何か探してるの?」って聞いてきたので、「iPhone落としちゃったんで探してもらえませんか?」って答えたら
めっちゃ適当に探すふりだけしてくれて(笑)
「何もないわよ!」って……なぜかちょっと強めに怒られました。(笑)
こいつ、なんでキレてんの??(笑)
まさかのiPhoneを機内で失くす
それからです。
13時間……
せっかくの楽しい旅行のまさかのこんな最初にiPhoneを失くすという試練が……。
口内炎あって疲れていたのに全く眠れません。
iPhoneがなくなった後の手続きとか今後の旅行の記録をどうしようか?
もし何かあった時にどうやって国際電話しようか?ばっかり頭に浮かびます。(笑)
iPhone失くすことが、こんなにもキツイことだとは……。
心配で心配で結局眠れずに、着くまで映画観たりゲームしたりで気を紛らわせようとしましたが
頭の中は「iPhone……iPhone……iPhone……iPhone……」ってずっと念術のように唱えていました。(笑)
それから12時間がなんとか過ぎて
やっとあと1時間でJFK空港に着くぐらいになり機内に明かりが点いて視界が明るくなりました。
(長い航空便の場合、機内で眠れるように明かりは消していてずっと暗いです。)
もう一度周りを見渡したら後部座席の韓国人女性の足元に僕のiPhoneのメガデス・ケースの骸骨マークが!!!!
やはり落ちていました!
ついに見つけたiPhone!
メガデス・ケースのせいでヘビメタ仕様のため暗いデザインだったため、暗い機内では見つけることが出来ませんでした。(笑)
しかしこの人にもう一度「拾ってくれ」って言うとまたキレられそうなので……(苦笑)
仕方なくこの人が飛行機を降りるまで待つことにしました。(この無駄な時間ったら……苦笑)
着いたらまたしても失くしもの?
いつもは飛行機が着いたら真っ先に用意して出ていくのですが、この人が出るまでわざとモタモタ用意している振りをしよう!って演技プランを立てていたら……
今度は靴が片っぽありません。
機内では靴を脱いでいつも楽なスリッパになっているんですが、足元に置いていた靴が片っぽどっかにいってしまいました。
めっちゃ探しました。
そしたらどういうわけか前の座席の所までいってました。なんで?(笑)
飛行機が付いたら取りあえず前の席に靴を取りにって、後ろの席にiPhoneを取りに行きました。
なんてこった!
まだ入国もしてないってのにこんなしょうもないトラブルで嫌な気分になるなんて。
でも、もうアメリカに着いたんだし、さすがにこれ以上のマヌケなんてしないだろう!
さぁ、入国審査をサクッと済ませて旅行を楽しむぞ!
………ってのが甘かった(笑)
【後半に続く】
オマケの動画
添付の動画は帰りの飛行機の機内からです。
JFK国際空港から仁川国際空港に向かって飛び立つところを窓際からiPhoneで動画撮影したものです。
帰りの便ではiPhoneを落としませんでした。(笑)