
2022/02/16
5年ぶりの新作!オリジナルLINEスタンプ『陽気なサボテンムーチョ』第二弾をリリースしました。
『陽気なサボテンムーチョ』第二弾を制作しました!
昨日の『まめチキ君の日常会話スタンプ』第二弾と同じく、僕の考えたオリジナルのキャラクターであるサボテンムーチョの新作スタンプも久しぶりに作りました。
LINEスタンプ用に考えたオリジナルキャラクター
このサボテンムーチョはまめチキ君のように僕が大学生の頃に考えたキャラクターとかではありません。
LINEスタンプを作り始めてから思いついたキャラクターになります。
ではなぜサボテンムーチョというキャラクターが出来上がったのか?
サボテンムーチョが完成するまでの過程
2017年7月に初めてのLINEスタンプ制作を行ったのですが、最初は僕がずっと温めてきたキャラクターのまめチキ君を使って制作しました。
その後8月になりうさぎのキャラクターを作った後に「せっかくだからLINEスタンプ用に何か新しいキャラクターで作ってみよう!」と思いました。
ちょうどその時期が夏だったということもあってサボテンが思いつきました。
そしてサボテンからイメージしてメキシコ風のキャラクターにしようと考えました。
更にまめチキ君やもじもじうさぎのもじたんとはまた違ったキャラ設定にしようと思いました。
先の2つのキャラはどちらも少し幼くかわいらしいキャラクターだったので、サボテンは陽気だけれど熱い気持ちを持った男気のあるおじさんキャラにしました。
そこまでの設定が出来上がったら一気に絵にしていきました。
一番最初に書いたサボテンムーチョの絵は、スタンプの第一弾にも使っていたマラカスを持っている絵でした。
髭面で人型をしたサボテンにメキシコ風の帽子「ソンブレロ」を被せようとすぐに思いつきました。
まずは顔から描いて上半身まで描いていったのですが、下半身を通常の人間の足にしては何か面白くないな~と思い、昔流行ったおもちゃのダンシングフラワーみたいな鉢に入った形にしました。
そうして完成したのが今ある形のサボテンムーチョの絵です。
※この記事を書いている時にAmazon検索で「ダンシングフラワー」を調べてみたのですが、僕の描いたサボテンムーチョそっくりな製品がありますね。もちろん僕が2017年にこのキャラを描いた時はこの製品のことを知らずに完全に自分の思い付きで描いています。この製品がAmazonに登録されたのが2020年12月30日からなので僕の絵とは一切関係ありません。
さて、そうしてキャラ設定が完成したサボテンムーチョは、僕が作ったLINEスタンプの3番目のキャラクターとして2017年8月にリリースしました。
5年の時を超えて『陽気なサボテンムーチョ』第二弾が完成!
身近では好評頂いているサボテンムーチョの第一弾!
実は僕の身近にいる人が何人かサボテンムーチョの第一弾スタンプを購入してくれているのですが、嬉しいことにみんな今でも気に入って使ってもらえているようでした。
そのうちの数名の方に「これって第二弾とか作らないの?」と言われることが何回かありました。
そこでまめチキ君の時と同じようにこのサボテンムーチョも2018年には第二弾を作る予定にしていたのですが…結局は他の用事に手を取られてなかなか出来ないでいました。
そして今回ついにまめチキ君の第二弾スタンプを作るにあたってこのサボテンムーチョも同時に制作しようと考えたのでした。
5年経って遂に第二弾が完成!
先週の土曜日にまめチキ君の下書きが終わってすぐにサボテンムーチョの第二弾の下書きを始めました。
こちらがその手描きした下絵です。
まめチキ君の時と同じようにこの絵をスキャナーでPCに取り込んでからiTunes経由でiPadに入れました。
それからiPadのお絵描きソフトを使って着色してデジタル化しました。
日曜の夜にまめチキ君が完成したのですが、こちらのサボテンムーチョはそれから1日後の月曜日に完成しました。
そして月曜の夜にはLINEクリエイターズマーケットの審査に申請しました。
『陽気なサボテンムーチョ』第二弾をリリース!
こちらのサボテンムーチョも月曜日に申請を出してから24時間も経たないうちに審査に合格しました。
このブログ記事を書いている前日の2022年2月15日の火曜日の夕方にリリースしています。
こちらが今回制作した『陽気なサボテンムーチョ』第二弾のスタンプです。
まめチキ君の第二弾と同じくこちらも16個で制作しています。
僕の一番のお気に入りは一番右上にある”Ole!”と叫んでいるものです。
「オーレ」とはスペイン語で闘牛やフラメンコなどで掛けられる「喝采」の声を意味します。
ジョン・コルトレーンのスパニッシュ作品『Ole Coltrane』を思い出しますが、サボテンムーチョはメキシコ出身なのでスペイン語の掛け声を発します。
このセリフは使いどころが少々難しく感じてしまいますが…「お見事!」や「いいぞ!」といった意味として使うことが出来ます。
もう一つスペイン語の表現があるのですが、それは左上の”Hola”と言っているスタンプ..。
こちらの「オウラー」は、「こんにちは」という意味です。
今回は変にメキシコ感のあるセリフを2つ作ってしまいましたが、他にも「ちょっとまて」や「お大事にな」に「おつかれさん」等の日常で使いやすいセリフも作っています。
完全にネタ系の”Fire!”なんてのもありますが…。(笑)
前回の第一弾になかったセリフで、自分でも使いたいセリフなどを組み合わせて作りました。
ちなみに微妙にですが絵のクォリティーがあがりました!
絵が小さくて分かり難くはありますが、陰影を付けています。
少しだけ立体感が出ています。
また第一弾にはなかった帽子を脱いだサボテンムーチョの絵もいくつか描いています。
実は髪の毛が3本しかありません。
おじさんなのでそこはね…。(笑)
もちろん僕自身もさっそくこの第二弾を使っています。
もしこのブログ記事を読んで下さった人で『陽気なサボテンムーチョ』のスタンプが欲しいな~という方はぜひ下記リンク先より購入をお願いいたします。
以上、5年ぶりに作ったオリジナルLINEスタンプの『陽気なサボテンムーチョ』第二弾のリリース情報でした。
今後はまめチキ君と同じくこちらのサボテンムーチョの第三弾の制作も予定しております。
セリフが出来次第、制作していきますのでまたリリースできましたらこちらの方に情報を載せていきますのでよろしくお願いします。
他に関連するお勧め記事
5年ぶりの新作!オリジナルLINEスタンプ『まめチキ君の日常会話スタンプ』第二弾をリリースしました。
自分で作ったLINEスタンプを購入してみました。
発売から4ヶ月が過ぎてついにiPad mini 6を手に入れました!