2021/11/27
ア・トライブ・コールド・クエストのグッズを買おう!
ア・トライブ・コールド・クエストのグッズをご紹介!
音源だけでなくグッズも集めたくなるヒップホップ・バンド!
以前このブログで【Hip-Hop初心者向け】バンドマンにもおすすめしたいヒップホップの名盤10選という記事を書きました。
【Hip-Hop初心者向け】バンドマンにもおすすめしたいヒップホップの名盤10選
そこで僕がア・トライブ・コールド・クエスト(以降:ATCQ)のことを好きだと書いていたのですが、実はこのバンドのCDを集めるだけでは満足せず、Tシャツやパーカー等のグッズも集めています。
どうも僕はATCQのデザインがプリントされたグッズが好きなようで、Amazonで見つけては買ってしまいます。
そこで今回は僕が持っているATCQのグッズをご紹介したいと思います。
『The Low End Theory』のTシャツ
こちらはATCQの代表作…というかヒップホップを代表する歴史的名盤の2ndアルバム『The Low End Theory』のTシャツです。
ヒップホップを聴かない人でも洋楽好きであればこのイラストを一度は見たことがあるのではないでしょうか?
それぐらい有名なイラストですね。
ATCQのイメージとしても真っ先にこのイラストが思い浮かぶぐらいです。
それでいてオシャレですからね♪
僕は夏だけでなく秋口まで重ね着でこのTシャツを着ています。
面白いことに先日、職場の会議で音楽好きのおじさんが僕のこのTシャツに気づき「名盤ですね!」と言ってました。
僕はWEBデザイナーなので私服勤務なんです。
だから職場にもこういったバンドTシャツをよく着ていきます。
このTシャツさえ着ていればヒップホップ好きを引き寄せられるかも!?
ATCQ好きはATCQ好きはにひかれ合うことでしょう!
『A Tribe Called Quest』サークルロゴTシャツ
こちらは中央部分にATCQのサークル型のロゴマークがあしらわれたTシャツです。
僕はネイビーを購入したのですが、他にもブラックやホワイトにグレー等のカラーバリエーションのあります。
ご購入の際にはお好きなカラーを選んでみてください♪
Beats Rhymes & Life: The Travels of a Tribe Called Quest:信号機のパーカー
こちらはドキュメンタリー映画『Beats Rhymes & Life: The Travels of a Tribe Called Quest(ビーツ、ライムズ・アンド・ライフ ~ア・トライブ・コールド・クエストの旅~)』の信号機イラストが背中に描かれたパーカーです。
映画のDVDに初回限定で付属されていたものではなく、普通にAmazonで売っているものです。
なかなかに派手なデザインなので着るのに多少の勇気はいりますが…職場にも着て行ってます!
『The Low End Theory』のマスクケース
こちらはコロナ禍の世の中に適した今時な製品ですね。
名盤『The Low End Theory』のイラストが描かれたこの薄型のケースは、マスクを収納するためのものです。
このケースをパカッと開けると…
ちょうどマスクが入ります。
お出かけの際に予備のマスクをこの中に入れて持ち運ぶと便利だと思います。
しかもこのイラストがオシャレなので、おそらくこちらのケースを常備することでATCQ好き同志がひかれ合うことでしょう!
ちなみにマスクを折りたたまないで入れられるタイプのものもあります。
これからのマスク必須のウィズコロナ時代にぴったりの製品ですね!
以上、【ア・トライブ・コールド・クエストのグッズを買おう!】でした。
ATCQ好きの人は僕みたいにぜひグッズを揃えましょう!
他に関連するお勧め記事
[2021年版]最近のお気に入りミュージシャン20選