
2019/07/22
【キン肉マン第290話】フルメタルジャケッツのツープラトン‼バトルフィールドドロップキックが炸裂‼
【キン肉マン 第290話 平静の張り手!!の巻】を読んだ感想です。
フルメタルジャケッツvsオメガ・グロリアスのタッグマッチ戦が今始まる!
前回の【キン肉マン 第289話 栄光と弾丸の開戦!!!の巻】の続きです。
【キン肉マン第289話】超人界を揺るがすタッグマッチ戦が始まる‼フルメタルジャケッツvsオメガ・グロリアス
尊敬するソルジャーのタッグパートナーとして選ばれたこと、キン肉マンの代わりに超人界の今後を賭けた闘いに臨むこと、またかつてのタッグパートナーだったウルフマンやこの場にこれなかった他の超人血盟軍の仲間達の思いを背負って大一番に臨んだブロッケンJr.でしたが、そのプレッシャーに押し潰されそうになっていました。
焦燥感あふれる様子をマリキータマンに見透かされ、ことごとく攻撃をかわされてしまいます。
それどころか伝家の宝刀『ベルリンの赤い雨』ですら簡単にマリキータマンに受け止められてしまいました。
逆にマリキータマンの猛攻に合うブロッケンでしたが、コーナーポストにもたれかかった瞬間、ソルジャーがブロッケンを呼び止めます。
大きく右手を上げて交代のタッチをするかのように見えたソルジャーは、そのまま手を振りかぶりブロッケンの左頬を全力でビンタします。
ソルジャーの意外な行動に一瞬だけ驚いたブロッケンでしたが、すぐにその意図を飲み込み平静を取り戻します。
ソルジャーの闘魂注入によって目が覚めたブロッケンの反撃が始まります!
【キン肉マン 第290話 平静の張り手!!の巻】
心機一転!任務開始‼
ソルジャーの闘魂注入ビンタにより落ち着きを取り戻したブロッケンは、それまでの焦燥感あふれた表情と違って自信に満ちた表情に変わります。
ソルジャーの予想外の奇行に会場全体だけでなく、アリステラやも驚いたようです。

あのソルジャーという男…
この試合開始早々に自滅しかけていたブロッケンを平手一撃で吹っ切れさせたソルジャーの指導力に驚くオメガ・グロリアスの2人……
しかし侮れないのはソルジャーだけではありません。
ブロッケンも平手打ちで動揺するどころかすぐさまソルジャーの意図を理解しました。

マリキータマンはソルジャーとブロッケンの上下関係をまずは断ち切らなくてはならないと判断します!
すぐさまマリキータマンがブロッケン目掛けて宙高く飛びました!

仲間の名誉だなんて

対するブロッケンもマリキータマン目掛けて上昇します!
ブロッケンJr.の弱み⁉

そう言うとブロッケンはマリキータマンの攻撃を制するスピアータックルを仕掛けます。
そのままマリキータマンの腹部を掴んで空中でリフトアップします。
下降と同時にマリキータマンのみぞおちに強烈なヒザ蹴りを食らわせます!
さすがのマリキータマンもこの一撃は効いたようで吐血しながらよろめき始めました。
その隙を逃すまいとブロッケンはトラースキックを放ちます!
しかし先のカレクック戦やセブラ戦でも見せたようにマリキータマンは、打撃戦を得意としているようです。
逆にブロッケンの隙を突いてカウンターのジャンピングニーパッドで迎撃します。
よろめくブロッケン目掛けて追い打ちのフライングクロスチョップも決まりました!
そのままロープからはね返るブロッケン目掛けてマリキータマンの背中から飛び出したミミックニードルの針が全身に突き刺さります!
先ほどまでのブロッケンの勢いは失われました。

この程度!
と言うブロッケンに対してマリキータマンはブロッケンの心の弱さを突く精神攻撃を仕掛けてきます。

むしろこの先もっとひどいことになる
そう言うとカレクック戦やゼブラ戦でも見せたロールシャッハ・ドットを使います。
マリキータマンの体中の斑点が胸部の一点に集まり、ソルジャーの顔を作り出します。
そのソルジャーの形をした斑点を見たブロッケンは、心を見透かされたようで動揺を隠せない様子です。
心の底では常にパートナーの助けを欲している
マリキータマンのロールシャッハ・ドットはまたしても対戦相手の心の内を見抜いてしまいます!
このままブロッケンは何もできないまま負けてしまうのか⁉
弱さを強さに変える渾身のツープラトン!
お前の哀しき潜在意識の表れだーっ!
ブロッケンの手を掴んで起こし、ロープに振り再びミミックニードルを食らわせます。
2度のトゲ地獄を食らったブロッケンは膝をついて倒れかけています。
マリキータマンはこのままブロッケンをKOさせるつもりです。
ブロッケンもマリキータマンの強さを認めます。
自分一人ではどうにもならないことを認めたブロッケンにマリキータマンは更なる追い打ちを仕掛けます!
ブロッケンを掴みもう一度ロープに投げ飛ばしミミックニードルを仕掛けにかかります!
しかしブロッケンは、見透かされた自分の弱点を逆に利用しようと思いついたようです。

オレひとりじゃない!
そういってソルジャーの方に顔を向けます。

そう言うとソルジャーは、両手片足でロープをしならぬうに固めブロッケンのリバウンドを阻止します。
ミミックニードルのタイミングがズレたマリキータマンはバランスを崩してしまいました。
その隙を見逃さなかったブロッケンはソルジャーに目で合図を送ります。

常に頼みにしているさ!

最強のタッグパートナーをなぁーっ!
そう言うとブロッケンと同時にソルジャーもロープの上に飛び乗ります。
そのまま勢いを付けて2人の合体技がマリキータマン目掛けて炸裂します!
今回はそのツープラトンを仕掛けている絵をいつものiPadで描いてみました。
ついに反撃に出たブロッケンが、『フルメタルジャケッツ』初のツープラトン『バトルフィールドドロップキック』をマリキータマンに決めました!
このままブロッケンの攻撃が続くのか⁉
以上が今週のキン肉マン『第290話 平静の張り手!!の巻』でした。
次回の第291話は、2週間後の8月5日(月)に更新されるようです。
先週から始まったブロッケンJr.とマリキータマンの闘いですが、さっそく動きがありましたね。
これが3戦目となるマリキータマンは、今回はすぐにロールシャッハ・ドットを使ってきました。
しかし今回のブロッケンはその心理攻撃もすぐに乗り越えました。
カレクックの時やゼブラの時と違って、今回はタッグマッチ戦なのでブロッケンは心の弱さをすぐに乗り越えました。
しかもそのままツープラトンに持ち込んで『バトルフィールドドロップキック』までも登場しました。
やはりタッグマッチ戦の醍醐味であるツープラトンがさっそく登場しましたね。
しかしまだ打撃系のツープラトンが登場しただけですので、今後は落下系の必殺技も登場すると思われます。
逆にアリステラとマリキータマンのツープラトンも登場すると思います。
その時にブロッケンがどこまで耐えれることが出来るのか?で勝負が分かれるような気がします。
さすがにマリキータマンの4戦目はそこまで見たいと思わないのですが……まだまだわかりませんね。
通常の打撃攻撃ではどう考えてもブロッケンの方が劣勢でしたからね。
それに組技や落下系の技にしてもマリキータマンの方が豊富だと思います。
超人界随一の技巧派と謳われたゼブラをもその技数で凌駕していましたからね。
しかし今回はブロッケンの言う通りソルジャーもいます。
ソルジャーを頼らないのではなく、逆に頼って闘うところが良かったと思います。
それにタッグマッチなんだからパートナーを頼りながら闘うのが当たり前だとも思えますしね。
もしかしたらマリキータマンはフルメタルジャケッツのツープラトンを受けて敗北するのでは?と予想します。
そしてアリステラとソルジャーの闘いにそのまま流れて……と、その辺はだいぶ先の話になりそうですね。
次回も2週間後のことですからね。
しかしマリキータマンのミミックニードルの針や、アリステラのオメガ・ハンドの爪といい、オメガ・グロリアスの2人は『刺す』『引っ掻く』といったギミックが今後も多く登場しそうですね。
ブロッケンもソルジャーも血みどろの闘いになりそうです……。
今週はブロッケンの隙を見つけた際にマリキータマンの目の部分が光ったのも見逃せないところでしたね。(笑)
それでは次回もまたぜひこのブログを読みに来てください。
他に関連するお勧め記事